新型DBSスクリューブロワーは、コンパクトで効率的なシステムです。卓越した信頼性で長期間のデューティーサイクルに対応し、エネルギーコストを確実に最小限に抑えます。
これまでのEBSやFBSと同様に、新型ケーザーDBSスクリューブロワーも並外れた効率を実現しています。 従来のロータリーブロワーから最大35 %の効率アップを達成し、現在市販されているスクリューおよびターボブロワーから2桁の割合でエネルギー消費量を削減できます。
こうしたメリットには、ロータリースクリューコンプレッサー部に使用されているシグマ・プロフィールの定評あるローター技術が大いに貢献しています。 さらに、エアーエンドに組み込まれた革新的なノンスリップダイレクトドライブとスピードトランスミッションも、最小限の伝達損失で最大限の速度を実現するという重要な役割を果たしています。 こうした技術によって、エネルギーコストの削減を達成しています。
スクリューブロワーは、上水道および工業用水の処理用途に特に適しています。 400 mbarまたは700 mbarの圧力が必要な水処理工場のニーズを満たすために、2つの異なるバージョンがあります。 新型ブロワーは驚くほどの静音設計です。主要用途での騒音値は72 dB(A)未満で、最新の掃除機くらいの音量です。
ケーザースクリューブロワーはエネルギー消費量が少なく、水処理工場に圧縮空気を供給する用途に最適です。 連続運転を含む長期間のデューティーサイクルでの使用を想定しており、メンテナンスサイクルも長く、横に並べて設置できます。 ご要望に応じて、一体型の周波数コンバーター(インバーター)やスターデルタスターターを搭載した状態で出荷できます。 スクリューブロワーは、ターンキーシステムとして(パワーエレクトロニクスとSigma Control 2コントローラーとともに)、「そのまま」試運転できる状態で提供されます。
インテリジェントな制御
DBSブロワーにはSigma Control 2システムコントローラーも搭載されています。優れたモニタリング機能を提供するとともに、個々の機器を容易にコミュニケーションネットワークに接続できます。 さらに、この一体型コントローラーでは、ブロワーを必要に応じてSigma Networkと統合することもできます。 コンプレッサー分野で定評のあるSigma Air Manager 4.0(SAM 4.0)マスターコントローラーがブロワーシステムにも導入されたことで、この機能が実現しました。
2016年5月17日 , 公表自由、転写歓迎